2020年 10月 18日
第272回例会
10月17日(土)10時から、オンラインにて、桜坂TMC第2
EJ会長より最近始めたこととして、SNSの個人投稿を始めたこ
本日のTMOM(司会)はSUさん。
秋の始まり、季節の変わり目に触れ、今日の言葉は「〇〇の秋」
よく人のことを観察しているSUさん、
本日の準備スピーチは豪華4本立て。
1本目のスピーカーはUSさん スピーチタイトルは「スリリング」
2本目のスピーカーはYOさん スピーチタイトルは「自分の人生の主人公」
3本目のスピーカーはSHUさん スピーチタイトルは「生活に彩を」
4本目のスピーカーはOOさん スピーチタイトルは「新鮮なう●こ」
続いて即興スピーチのコーナーを担当するのは 最後の砦ことEJ
桜坂の品格を守りつつ、学びにつながる工夫の詰まったTTをされ
今日のスピーチの内容を引用してお題を5問出していただき、
❶あなたの危機一髪の出来事について Y Oさん
❷あなたが他人の目が気になった出来事について I Sさん
❸あなたが今年半年でした挑戦について N Oさん
❹あなたの若さと健康の秘訣について MEさん
❺あなたは菅さんのブランドで売り出すかについて SHIさん
そして論評するコーナー、
具体的かつ愛に溢れた論評・改善点をいただきました。
1本目のUSさん「スリリング」への論評をKOさん
2本目のYOさん「自分の人生の主人公」への論評をHAさん
3本目のSHUさん「生活に彩を」への論評をKOさん
4本目のOOさん「新鮮なう●こ」への論評をCHさん
表彰式の結果は・・・
おもてなし賞 USさん
四季の言葉賞 YOさん
ベストTT SHIさん
ベスト論評 黄土色CHさん フェアリーKOさん
ベストスピーカー USさん O Oさん
玩具箱のような・盛り沢山の熱い・新鮮な・心温まる例会でした。

次回11月7日(土)例会もオンライン例会にて行われます。T4
2020年 10月 04日
第271回 ハロウィンの先取り? 2週連続のリアル例会
10月3日(土)10時から、
第271回例会が開催されました。
当初はオンライン例会を実施する予定でしたが、
急遽リアル例会に変更されました。
結果として2週連続のリアル例会となり、心弾みます♬
もちろん、新型コロナ感染予防対策のため、①参加者全員のマスク着用、②

本日のTMOM(司会)はSさん。
ハロウィンを先取りして、ゴーストや骸骨のお面、
幾つものハロウィングッズを用意してくれました。
冒頭からパワー全開で、「ボク、〇〇
言って、参加者一人一人の長所を褒めていました。
本日の四季の言葉は「地図」。例会中に出来るだけ多く、

第一部は、今期会長Eさんによるプレゼンワークショップ。
主な内容は、以下の通りでした。
1. プレゼンの構成
・オープニング→興味を引き付ける
・ボディ→結論と根拠
・クロージング→ポイントまとめ
2. パワポの基本
・ワンスライド、ワンメッセージ
メッセージをしっかり伝える
・KISSの法則
Keep it simple and short→短くシンプルに
・スタンドアローンの法則
資料だけでもわかるように
3. 実演の技術の向上
・声に出す
・録画して確認
・人気Youtuberの動画を見る
一方通行の講義形式ではなく、参加者全員で一緒に考え、
発言したので、活発な雰囲気のワークショップとなりました。
第二部は、TMOMのEさんによる全員テーブルトピックスの部。
参加者全員が2問ずつお題を出し、
そして、2問の回答者のうち、
お題は、ハロウィングッズから連想したもので出題されました。
参加者は迅速にお題を考え、次々と面白い質問が出て、
現在はコロナ禍のため、
毎回和気藹々としながら、例会を行っています。






話し方のスキルを向上させたい方は、是非見学にお越しください。
会員全員で、心から歓迎いたします!!