1
2012年 07月 23日
第77回例会の報告
今回は、スピーチが3本でした。
◆「キャンプリーダーしてみませんか?」
上級マニュアル:楽しく話すスピーカー#1「楽しめるスピーチ」
キャンプのお兄さんとして活躍する男性のスピーチです。

◆「自己紹介と目指すところ」
CC#1アイスブレーカー
先月入会した男性の初スピーチです。
桜坂クラブを選んだ理由などをスピーチされました。

◆「遥かなる未踏峰・エピローグ」
上級マニュアル:特別なスピーチ#4「声を出して読み上げる」
伝説の登山家マロリーの、最後の手紙を朗読されました。
旬の出題
「漢字一文字で表すと?」
2012年上半期は?・・・・「暴」
今年の夏のテーマは?・・・・「華」
トーストマスターズとは?・・「友」


論評
笑いの拡げ方、しぐさへの配慮等が助言されてました。

今朝の受賞者のみなさん

■
[PR]
▲
by sakurazakatmc
| 2012-07-23 00:08
| 6. 例会報告
|
Trackback
|
Comments(3)
2012年 07月 21日
第77回例会のご案内
場所:田園調布せせらぎ公園集会室
田園調布せせらぎ公園集会室は、東急東横線または目黒線、多摩川線の多摩川駅東口改札の正面にある建物の中にあります。ゲストの方のご見学は無料です。ご見学、ご参加をお待ちしております。
■
[PR]
▲
by sakurazakatmc
| 2012-07-21 01:30
| 7. 例会案内
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 07月 21日
第76回例会の報告


今回の例会は、桜坂TMCチャーター1周年記念例会として、新旧エリアガバナーをはじめ4名のゲストを迎えて開催しました。ポットラックパーティ形式で行われましたが、ちょうど七夕の日でなごやかな例会となりました。
スピーチは下記2本です。
上級マニュアルの特別なスピーチの#4「表彰授与のスピーチ」

本日のTMOMが行いました。「おもてなし功労賞」として、桜坂TMCのある会員のおもてなしの貢献を表彰するシーンをスピーチされました。
上級マニュアルのStorytelling #3 The Moral of the Story(教訓を含んだ話)

ベテランの女性が行いました。「杜子春」を朗読し、話の中の教訓をその時代背景と現在の状況の比較を踏まえその教訓を披露するスピーチをされました。
旬の出題
「七夕」で、七夕のエピソードを一ひねりしたフリップを用いながら、そのシチュエーションでの対応をどうするかの問いかけで、ストーリー仕立てで構成されました。


論評の部
・エリアガバナーの経験のある方が、スピーチ1の論評をされました。
・桜坂会長がスピーチ2の論評をされました。
今朝の受賞者のみなさん。

連絡事項
・昨年度の会計報告が行われました。
・テーブルトピックスピーチコンテストのクラブコンテストと秋のエリアコンテストについて日程の報告がありました。
■
[PR]
▲
by sakurazakatmc
| 2012-07-21 01:26
| 6. 例会報告
|
Trackback
|
Comments(1)
2012年 07月 07日
第76回例会のご案内
場所:田園調布せせらぎ公園集会室
田園調布せせらぎ公園集会室は、東急東横線または目黒線、多摩川線の多摩川駅東口改札の正面にある建物の中にあります。ゲストの方のご見学は無料です。ご見学、ご参加をお待ちしております。

今日は七夕ですね。桜坂クラブは創立1周年を迎えました。例会では1周年記念会を行いますので、お気軽にご参加ください。
■
[PR]
▲
by sakurazakatmc
| 2012-07-07 07:21
| 7. 例会案内
|
Trackback
|
Comments(0)
1