1
2010年 09月 26日
桜坂も季節の変わり目

秋風もそよぐ桜坂でしたが、桜の木々はまだまだ緑濃く、残暑の気配が濃厚でした。人もまばらでしたが、時折観光客らしき方々が桜坂の道標で写真撮影。私たちも写真を撮って頂いたりしました。

こんな時は甘いものが欲しくなります。いつものファミレスでお茶の時間を持ちました。
▲
by sakurazakatmc
| 2010-09-26 17:50
| 9. e.t.c.
|
Trackback
|
Comments(1)
2010年 09月 26日
第37回例会の報告
今日のトーストマスターは発起人が務めました。事前にサプライズ例会と予告しての例会でしたが、何がサプライズかと言えば、会員の参加が発起人のみになったことです。連休や休日出勤の方も多かったと思いますが、初心忘れるべからずの精神で進行しました。四季の言葉は「変わり目」。桜坂クラブにとっては節目の方が相応しいかも知れません。
スピーチは下記3本です。
1.「愛してやまないもの」(CC#2スピーチの構成、より)

序論、本論、結論というスピーチの構成法について学ぶ課題です。話し手が愛して止まないもの、それは…ということで、「TH」という意味不明な記号を持ち出しての謎掛けの後で出たものは、某虎球団の応援グッズ。全身にそれを身にまとって、その応援の魅力を語って頂きました。
2.「自分だけの居場所」(CC#3ポイントを押さえる、より)

一般的な目標と具体的な目標に分けてスピーチを伝える課題です。自分だけの居場所はありますか、という問い掛けで始まり、自分にとってのそれはコーヒーショップということで、決してファミレスやファストフード店ではなく、昔ながらのコーヒーショップの良さを体験を交えて話されました。
3.「ねずみの冒険」(AC楽しく話すスピーカー#3人を笑わせる、より)

自分の体験を元にしたユーモラスな話をする課題です。話し手が英国留学時に体験した口頭発表の克服術について、苦手な質疑応答を如何に避けたかについて、自分をねずみに例えて、「窮鼠猫を咬む」の故事をモチーフにスピーチを組み立てられました。英国流の品のあるユーモアを感じました。
旬の出題は、秋の様々な話題を取り上げて頂きました。

1.「季節の変わり目、秋の夜長の時間をどの様に過ごしますか」
2.「秋バテ対策には何がお勧めですか」
3.「読書の秋、読書は電子端末と紙の本とどちらが良いですか」
論評では、前置きの長さ、出題の季節感などについてご指摘を受けました。

今日の受賞者と参加者のみなさん。食欲の秋らしく、お饅頭の差し入れもありました。

▲
by sakurazakatmc
| 2010-09-26 17:13
| 6. 例会報告
|
Trackback
|
Comments(1)
2010年 09月 18日
第37回例会のご案内
日時:9月25日(土) 14時~15時30分
場所:田園調布富士見会館 第2和室
第37回例会は、田園調布富士見会館第2和室で行います。第4土曜午後の開催となります。
ゲストの方のご見学は無料です。例会後は秋の桜坂へ行く予定です。お気軽にご参加ください。
▲
by sakurazakatmc
| 2010-09-18 01:45
| 7. 例会案内
|
Trackback
|
Comments(0)
2010年 09月 12日
第36回例会の報告
今朝のトーストマスターは、夏休みをたっぷり取られた会員が務めました。四季の言葉は「パーフェクト」。夏休みを有意義に過ごされて、パーフェクトな調子での例会参加といったところでしょうか。
スピーチは下記2本です。
1.「アンチ魂」(CC#4表現方法、より)

言葉の使い方を学ぶ課題です。主流に対して反主流の立場を取るとき、「アンチ××」という表現を使いますが、常に少数派の立場を貫く話し手による、長いものに巻かれない生き方のエッセンスについて、最近の話題である地デジを例として、アンチ魂を感じさせた内容でした。
2.「朋子が一番! -本気でほめる-」(CC#9パワフルな説得、より)

人を説得する方法について学ぶ課題です。今は亡き父親が生前言った「朋子が一番」という言葉。その言葉が自分に与えた影響から、人を心から褒めることとはどういうことなのか、について、主に情緒に訴える日本人的な説得力あるスピーチに仕上げられました。
旬の出題は、秋らしく「旬の食材」をテーマとした下記のお題でした。

1.「通販でこれは買って良かった、と思えたものについて」
2.「秋の目標を一つ上げて下さい」
3.「死ぬ前日に食べたいものは何ですか」
4.「究極のリラックス方法を教えて下さい」
論評では、そのスピーチをするに至った経緯を聴かせて欲しい、といったご感想を頂きました。

今朝の受賞者のみなさんです。

▲
by sakurazakatmc
| 2010-09-12 16:14
| 6. 例会報告
|
Trackback
|
Comments(0)
2010年 09月 05日
第36回例会のご案内
日時:9月11日(土) 10時15分~11時45分
場所:田園調布富士見会館 第1和室
第36回例会は、田園調布富士見会館第1和室で行います。第2土曜午前の開催となります。
ゲストの方のご見学は無料です。例会前から和室にて懇親会を行なっておりますので、お気軽にご参加下さい。
▲
by sakurazakatmc
| 2010-09-05 18:48
| 7. 例会案内
|
Trackback
|
Comments(0)
1